「ファイル名を指定して実行」をちょっとだけ拡張

ITmedia Biz.ID:「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)
この記事にもある通り、「ファイル名を指定して実行」はかなり便利な機能です。パスを入力すれば自動的にそのフォルダを表示するし、入力補完機能も付いている。入力履歴も残るので、まるでちょっとしたコマンド型ランチャです。
ってことで、本当にコマンド型ランチャにするための小さなプログラムを作りました(これもまた大分昔にですが)。
ダウンロード: http://040n.org/software/al.zip

簡単な使い方

Zip ファイルの中に、

  • al.zip
  • al.cfg

という二つのファイルがありますので、それを Windows フォルダにコピーしてください。
次に、「ファイル名を指定して実行」から、

al config

と打つと、メモ帳が起動します。最初から何件か登録されているのですぐ分かると思いますが、例えば

win=c:\windows

という行を追加し保存します。次に「ファイル名を指定して実行」で、

al win

と入力すると、Windows フォルダを開くことができます。
あとは好きなようにコマンドを登録していけば、ちょっとしたコマンド型ランチャになります。ただし注意点として、空白を含むようなファイル名、フォルダ名の場合は、""(ダブルクォーテーション)で囲んでください。
ちなみに、私のコマンドはこんな感じになっています。

config="notepad" "c:\windows\al.cfg"
web="C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"
mail="C:\Program Files\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe"
ftp="C:\Program Files\ffftp\FFFTP.exe"
msdn="C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Help\dexplore.exe" /helpcol ms-help://MS.MSDNQTR.2003FEB.1041
vss="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VSS\win32\SSEXP.EXE"
vc="C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Common7\IDE\devenv.exe"
bcb="C:\Program Files\Borland\CBuilder6\Bin\bcb.exe"
bin="C:\Program Files\Tools\stirling\Stirling.exe"
music="C:\Program Files\iTunes\iTunes.exe"
db="C:\Program Files\Microsoft SQL Server\80\Tools\BINN\SQL Server Enterprise Manager.MSC"
sql="C:\Program Files\Microsoft SQL Server\80\Tools\Binn\isqlw.exe"
vim="c:\vim\gvim.exe" "c:\Documents and Settings\******\Home"
term="C:\Program Files\Poderosa\Poderosa.exe"
home="C:\Documents and Settings\******\Home"
hotplug=control.exe hotplug.dll
svnrepo="C:\Documents and Settings\******\Subversion Repository"